写真 ネパール カトマンズへ(2015年3月25日〜4月1日)

  3月27日、朝食後、コンシェルジェに相談して今日の観光行程を決めた。
  先ずはタクシーで世界遺産の観光地、寺院が立ち並ぶ旧王宮前広場
  「ダルバール広場」へ直行した。広場は、車も走り、歩いている人と車で
  ごった返していた。
  手元の案内書に依ると「ダルバール広場」のダルバールは、ネパール語で
  「宮廷」。3つの王朝が盆地に独立、君臨した。その3王国時代には、
  王宮前広場として、ここはカトマンズ王国の中心だった。
  「パタンとバクタプルにも同様のダルバ−ル広場があり、それぞれの王が
  美しさを競いあっただけあって、どの広場にも見事な装飾が施された
  宮殿や寺院が立ち並んでいる。」

  シヴァ寺院、カスタマンダブ寺院、アショク ピナヤク、ナラヤン寺院、シヴァ パールヴァテイ寺院、タレジュ ベル、
  クマリの館が点在していた。クマリの館の像の横に腰掛けて、しばらく寺院と人混みを眺めていた。
  妻はシヴァ寺院のてっぺんまで上り、休息している私を写真に収めていた。



写真

  3月28日、タクシーでパタンへ行き、30分ほど見学。
  今日は好天なので、カトマンズから23キロ、標高2073m、
  「朝日のナガルコット、夕日のカカニ」と言われるカカニまで
  足を延ばした。晴れた日は、東はエベレスト、西はアンナプルナまで
  見渡せるということだ。(中略)

  山道の悪路を片道2時間、丘の展望カフェでお茶を飲みながら30分、
  白雲の中に雪か雲か、山頂がしかと区別がつかない景色を眺めながら
  時を過ごした。
  帰路はまたタクシーに揺られて、ホテル ハイアット リージェンシーへ。
  今日は4500ルピアで交渉していたが、あまりに長くて狭い道のドライブに、
  気の毒だといって、妻は5000ルピー渡していた。
  



 
写真

  3月29日、ハイアット ホテルを12時にチェックアウト。
  予約しておいたタクシーで、ボダナートへ。ホテルのすぐ裏手で、
  妻は昨夕一人で見学済みだが、世界遺産の世界最大級を誇るストウーパ(仏塔)がある。
  入り口で仏塔を背に写真を撮り、第三の都市、バクタブルに向かった。

  ガイドブックに依ると、「カトマンズから東へ12キロ、
  バクタブルはカトマンズ盆地で3番目に大きな街である。
  遠くにはヒマラヤが白く光る丘の上、赤茶のレンガ造りの建物がびっしりと並び、
  中世の町そのままのたたずまいが、残っている。」拝観料1500ルピア(1500円)
  を払って、少し散策する。どういうわけか写真もセピア色になっている。(中略)

  カトマンズ周辺には、ヒマラヤを眺めるのに良い場所が、幾つかあるが、
  中でも行き易く、最も人気の高いビューポイントが、ナガルコットである。
  標高2100mの丘から、東はエベレスト、正面にドルジェラクバやゴサインクンド丘陵、
  西はアンナプルナ山脈まで、東西約2000キロにわたって連なる白い山脈を、
  望むことができる。そこに2泊する。ホテルを出る前から心ウキウキ。

写真

  カカニの丘と同様、曲がりくねった狭い道、バスやダンプカーともすれ違う。
  バクタブルから1時間くらいか?3000ルピーの約束だったが、
  チップの意味で、4000ルピー支払ったとのこと。
  「クラブヒマラヤ ナガルコット リゾート」、このホテルの入り口は、
  かなり高所で、長いスロープを車椅子が迎えに来た。
  荷物はドライバーが運んでくれた。
  ホテルには3時頃着いたが、部屋からの眺めは一面の霧。視界ゼロ。
  部屋にローソクとマッチが置いてある。(中略)

  1泊して翌日、早朝5時に起き、カーテンをさっと開け、ナガルコットの
  雄大なヒマラヤ山脈のパノラマを見ようと思った。が、一面の霧。一時は晴れてエベレスト辺りからの日の出をカメラに収めたが、
  見る間にまた霧は深く垂れ込めてしまった。郭公がしきりに鳴いていた。(中略)

  2泊目の朝は、カーテンも開けず朝食に行った。階段を降りる時、正面窓に大きく雪山があった。食堂の大きな窓一杯にも雪山だ。
  一際高く尖った山、カンチェンポと教えてくれた。朝食もそこそこに、部屋に戻りカメラを取り、屋上へ急いだ。
  昨日は雷雲立ちこめ、稲妻と雷鳴で荒れた天候だったが、ネパール最後の朝、ヒマラヤ山脈は顔を覗かせて、我々に別れの挨拶をして
  くれた!  (ネパール旅行より抜粋)