エジプト古代の人物は、顔が横向きに描かれています。 最近見たシュメールの「ウルのスタンダード」でも頭部はすべて横向きです。 中国古代文字の金文でも「ひと」を表すのは、必ず側身形(横向き)です。 正面形は「天」や「大」などです。 人を表した金文の文字を紹介します。
この字はもともとは「くさかんむり」と「云」のあいだの「執」という部分です。 人が膝を折って両手で苗木を持って、植えるところです。